大工だからこそ出来る技術と
こだわりで最幸の家づくりをご提案。
-
素材選びも妥協しない
お客様と選ぶ素材
一生住む家の木が産地もわからないようではいけません。
マツシマ建築ではお客様と一緒に木を選びに行くこともあります。
お好みの大黒柱、愛着のある素材を
取り入れ「これを大黒柱に使って欲しい」というような要望や、建て替えの際、「古い家の木を使って欲しい」という要望も喜んでお聞きいたします。大工の腕がなります。
-
構造体 総檜の家
土台や柱には檜を
マツシマ建築では丈夫で虫が食いにくい檜を土台や柱、梁等構造体全てに使用します。
リフォームで古いお宅を解体した時に見ても、やっぱり檜を使用している家はかなり頑丈です。
-
道具にだってこだわる
道具によって素材が変わる
お施主様の家に直接触れることとなる道具も、そこらの店では購入しません。道具を創ることに魂をささげる職人に直接発注しています。
-
お施主様視点の自由設計
らしさを引き出す設計
マツシマ建築には、決まった間取りやプランはありません。お客様の想いそのものがプランとなっていくのです。
現在のライフスタイルや暮らし方をじっくりお伺いし、それをもとに設計プランを作成。
どんな想いも私たちにぶつけてください。
言われた通りのことをやるのは大工だから当然だと思っています。
お客様の心からの想いを汲みとり、建築のプロとして良いご提案が出来るように最善を尽くします。
-
大工ならではの土地探し
土地探しを大工と一緒に?
とお思いの方も多いのではないでしょうか?土地探しと言ったら不動産屋へと思われがちなのですが、大工と土地探しをするメリットは、たくさんあります。まずはじめに、マツシマ建築は不動産屋さんからの成果報酬(バックマージン)も、お施主様からの報酬(マージン)も頂いておりません。
本当にお客様の目線にたって、お客様と一生になって土地探しをいたします。
お施主様のご要望をうかがった上で、建築のプロとしての厳しい目線での土地探しを行います。お施主様のご要望に合ったいい土地が見つかりますように・・・これが正直な気持ちです。
時代に合った和モダン
和風の家にモダンをとりいれたら、
こんなにオシャレな和モダン住宅に。
和が得意な大工だから モダンの中で和が生きる。
木の家をもっと身近に。もっと快適に。
和モダンとは、昔ながらの和風の良さと現代住宅の良いところを取り入れた住宅。
思いっきり和風住宅はちょっと・・という方も、先の事を考えてみると1部屋は和室があった方がいいですよ。
ところどころ和を取り入れることで現代人のお客様に、日本人の和の心を思いださせてくれるでしょう。
和テイストの平屋
夫婦で楽しむ贅沢時間
2階は必要ないお客様には、 平屋をお勧めします。
老後の事も考えて、例えばお子様が出て行ってしまうことを想定していらっしゃる方であれば、平屋がよろしいかと思います。
お子様が家を出てしまったら2階はデッドスペースに。手入れの行き届かない2階はどんどん傷んでいってしまいますし、なによりももったいない。
もともと2階建てに住んでおられた方が平屋に移ったら「もう前の生活には戻りたくない」と思ったそうです。
少し割高になってしまうかもしれませんが、老後のことを考えていらっしゃる方には平屋がやっぱりお勧めです。
ペットにやさしい、自然素材の家
マツシマ建築のペットと暮らす家
毎日一緒に過ごす、 大切な家族の一員だから
こう見えて私は、大のペット好き。
くじゃくを飼っていた時もありました。ワニを飼っていた時もありました。嫁は昔、スカンクを飼っていたようですし、嫁と付き合いだした頃には二人でニシキヘビを飼っていました。(笑)もちろん、犬も猫も大好きです。
そんな松島の大工人生で、初めて指名が入った仕事は、ペット共生住宅。お施主様が私のペット好きを知って、私を指名してくださったのです。
マツシマ建築では馬の馬房など大型動物の施設も作っております。
他で断わられてしまった方でも大歓迎!まずはお客様のご要望をお聞かせください!
-
ペットの為の工夫
- ・猫ちゃんの為のキャットウォーク
- ・猫ちゃん、わんちゃんの為のくぐり戸
- ・くじゃくの為の止まり木
-
家族にもペットにも優しい仕様
- ・自然素材によるペットのシックハウス予防
- ・漆喰による脱臭効果や珪藻土による調湿効果
- ・滑りにくいペット用床材
- ・ペットの体調を考慮した断熱
まずはご家族のこと、
ペットのことをお聞かせください。
ペットとの生活が
もっともっと楽しくなるお家になるよう、
一緒になって考えていきましょう!
良くわかる!ハウスメーカー、 工務店、マツシマ建築の違いについて
-
大工っていかつくて、頑固そうで、怖そう。
そもそも同じ家を作るのにハウスメーカーさんや工務店と大工は何が違うの?
現代では家に使用する材料を工場で事前に加工を施し搬入する「プレカット」を採用しているハウスメーカーさんがほとんどです。
これにより、安定した品質、建築期間の短縮、人件費の抑制ができるようになりました。
しかし、昔は現場で大工が図面を元にして、柱や梁に墨付けを行い、木材の仕口や継手を手刻みで行っていました。一本一本の木の特性、表情に合わせ、機械にはできない微妙な調整が家には必要であり、マツシマ建築も同じ考えで仕事をしています。
大工って怖そうなんて思わないでくださいね。
ちょっと口下手なだけで(笑)家づくりが本当にだいすきな棟梁です。
お施主さんに、本当に本当に、何十年と、
住み心地いい家に住んでもらいたいから、その為に私も嫁も張り切っちゃいます。マツシマ建築の事務所横には作業場があります。
ぜひ遊びにきてください!
-
ハウスメーカー、工務店、
そしてマツシマ建築のような
元請け大工。
その違いは・・-
→ 画像を右にスクロールしてください。
-
→ 画像を右にスクロールしてください。
-
→ 画像を右にスクロールしてください。
ご覧頂いて分るように間に入る人が圧倒的に減るのと、
ショールームもなければTVコマーシャルなどの広告宣伝もしないマツシマ建築なら「家自体」にお金を多くかけることができます。同じお金を払っても、「モデルルームの維持費」「営業マンの歩合」「広告宣伝費」などに使われていたら、ちょっと悲しいですよね・・。
そして、お客様が打ち合わせをするのは、営業マンではなく大工です。
家をつくる人間と直接打ち合わせをするので、お施主様の想いをダイレクトに受け止め反映することができます!
-
-
さらに!
マツシマ建築では、材木屋を介さずに木材の仕入れが可能!
マツシマ建築は、材木市場へ出向き、棟梁自らの目利きで最良の木材を選定し買付けます。
木材には目の細かさ(年輪)やその木材の特徴、クセをしっかり見極めます。
こうして直接市場でセリに参加しセリ落とすことで仕入れを安くすることが可能になります。
更にお施主様へ還元が出来るようになるのです。